教章・礼賛文

kyousyou

浄土真宗の教章(私の歩む道)

宗名:
浄土真宗
宗祖:
親鸞聖人
(ご開山)ご誕生1173年5月21日(承安3年4月1日)
ご往生1263年1月16日(弘長2年11月28日)
宗派:
浄土真宗本願寺派
本山:
龍谷山 本願寺(西本願寺)
本尊:
阿弥陀如来(南無阿弥陀仏)
聖典:
釈迦如来が説かれた「浄土三部経」
『仏説無量寿経』・『仏説観無量寿経』・『仏説阿弥陀経』
宗祖 親鸞聖人が著述された主な聖教
『正念念仏偈』(『教行信証』行巻末の偈文)・『浄土和賛』・『高僧和賛』・『正像末和賛』
中興の祖 蓮如聖人のお手紙
『御文章』
教義:
阿弥陀如来の本願力によって信心をめぐまれ、念仏を申す人生を歩み、
この世の縁が尽きるとき浄土に生まれて仏となり、迷いの世に還って人々を教化する。
生活:
親鸞聖人の教えにみちびかれて、阿弥陀如来のみ心を聞き、念仏を称えつつ、
つねにわが身をふりかえり、懺愧と歓喜のうちに、現世祈祷などにたよることなくご恩報謝の生活を送る。
宗門:
この宗門は、親鸞聖人の教えを仰ぎ、念仏を申す人々の集う同朋教団であり、
人々に阿弥陀如来の智慧と慈悲を伝える教団である。
それによって、自他共に心豊かに生きることのできる社会の実現に貢献する。

浄土真宗の生活信条

一、み仏の誓いを信じ 尊いみ名をとなえつつ 強く明るく生き抜きます

一、み仏の光りをあおぎ 常にわが身をかえりみて 感謝のうちに励みます

一、み仏の教えにしたがい 正しい道を聞きわけて まことのみのりをひろめます

一、み仏の恵みを喜び 互いにうやまい助けあい 社会のために尽します

浄土真宗の生活信条

礼賛文 —三帰依文—

- 講師独誦
人身受け難し、今己に受く、仏法聞き難し、今己に聞く。
この身今生に向かって度せずんば、さらにいずれの生に向かってかこの身を度せん。
大衆諸共に至心に三宝に帰依したてまつるべし。
- 会衆一向
自ら仏に帰依したてまつる。まさに願わくは衆生とともに、大道を体解して無上意を発さん。
自ら法に帰依したてまつる。まさに願わくは衆生とともに、深く経蔵に入りて知恵海の如くならん。
自ら僧に帰依したてまつる。まさに願わくは衆生とともに、大衆を統理して一切無碍ならん。
- 講師独誦
無上甚深微妙の法は、百千万劫にも値遇うこと難し。
われ今見聞し受持することを得たり。
願わくは如来の真実義を解したてまつらん。

浄土真宗の生活信条

願勝寺連絡先

浄土真宗本願寺派

蓮光山 願勝寺

〒665-0816
兵庫県宝塚市平井1丁目13-32

tel:0797-88-2154

tel:0797-88-1154

fax:0797-88-1202

願勝寺公式LINE

line_qr
pagetop

© 2018 浄土真宗本願寺派 蓮光山 願勝寺